企業理念Management philosophy
情報通信・電気(技術・施工)の最新技術を習得し
顧客の満足・信頼を得、社会に貢献する
行動指針Management philosophy
常に時代の変革を的確に捉えたもの作りに拘った企業精神で、お客様のニーズに応える。
お客様の立場で考え誠意を持って行動する。
誠実かつ謙虚に対応しお客様の信用・信頼を得る。
会社概要Company profile
名 称 | 株式会社三陽電設 |
代表者 | 代表取締役 吉井健一 |
創業 | 昭和47年5月 |
設立 | 昭和61年5月(株式化) |
所在地 | 〒566-0055 大阪府摂津市新在家1-25-14 |
電話番号 | 06-6349-5511 |
FAX | 06-6349-3985 |
従業員数 | 70名 |
資本金 | 5,000万円 |
資格 | 【建設業許可】 |
事業内容 | 【ネットワークソリューション事業】 ・LAN/WAN関連工事 ・電源設備、その他附帯設備の設計/施工 【ITソリューション事業】 ・サーバ/クライアントシステムの設計・構築・導入展開 ・ネットワーク機器の設計・構築・導入展開 【移動体通信/防災無線システムの設置工事全般】 ・携帯電話基地局の設計/施工/設置 【制御盤/分電盤/各種ラック等の設計/製作/設置】 ・システムラック/サーバラック等 ・各種OA機器対応什器類 【各種ブース設計/製作/設置 】 ・ATMブース設計(デザイン)/製作/設置 |
主要取引先 | NECフィールディング株式会社 NECグループ NTTグループ 西日本電気システム株式会社 富士通グループ 京セラグループ セコムグループ等 |
沿革History
- 1972年5月
- 大阪府豊中市で三陽商会を設立
- 1986年5月
- 資本金500万円で(株)三陽電設を設立しNECフィールドサービス(株)との取引を拡大
- 1987年7月
- 一般建設業 電気工事業・電気通信業許可取得
- 1999年4月
- ソリューション事業開始
- 2000年3月
- 製造工場、組立工場を拡張
- 2000年4月
- 移動体事業開始
- 2001年7月
- 産業廃棄許可取得
- 2002年5月
- サーバ・パソコンセットアップルーム設置
- 2002年12月
- 特定労働者派遣届出
- 2004年4月
- ソーラー事業開始
- 2006年3月
- 資本金5,000万円に増資
- 2009年4月
- Pマーク取得 KES・環境マネジメントシステム取得
アクセス方法Access
大阪モノレール 「南摂津駅」徒歩15分。
JR千里丘駅
阪急バス柱本団地行き
「鶴野橋」 停留所下車
徒歩10分。